staff blog スタッフブログ

型代とは?

こんにちは!和心箱製作所の神谷です。

春めいたり、冬に戻ったり、天気の変化が激しいですね。
花粉に苦しむ私です。
まだ初心者なので銅対応していいかわからず
日々鼻の下にタイガーバーム塗っております。
これがまた、気持ちいいんですよ!
是非試してみてください。少量でないと大変なことになりますので
御注意を!!!

さて、今日は箱をオリジナルで作った方ならご存知の
「型代」についてお話です。

本来、箱の形で売っているものは100~高いものですと5000円、とかで
売ってますよね。これは、もうすでに作る為の準備が出来ているから。

しかし、この世に無い箱を作りたい!となると、準備がないので
先ずは設計から入ります。
設計が終わり、さて、量産!となると必要になるのが抜き型。
紙の場合ですがこんなものです。

型代、とは、こちらを作り、今後使えるように保存しておくための費用です。
煩雑になればなるほど、大きい箱であればある程高くなります。
刃の使用料が多くなるから。

なので、弊社では初期費用を減らすべく
既存の箱を御提案しております。

是非、箱の中に入れるアクセサリーもご一緒に
お問い合わせくださいませ♪

それでは、また!


Posted by admin

シルバーアクセサリー/デザイン・制作 株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積