staff blog スタッフブログ

暖かな綿毛模様…、ほんわか雰囲気の丸巾着!

こんにちは!Y.Yでございます!
☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆

本日も日差しが暑い日が続いております!
最近よく会社の窓に蜂がぶつかってくる瞬間を目にします。
近場に公園が多いので虫が多いのは当然なのですが、蜂も冷房の効いた部屋に入りたいのでしょうか?

そんなわけで本日も我が社の商品をご紹介いたします。





17代目光太夫モダンマチ付き丸巾着-綿毛

和柄のダウンロードサイト「wargo pattern」で掲載中のデザイナー作成による和風パターンを巾着に仕上げました。
花火のような色とりどりの綿毛。ふんわりと目の前を覆い尽くす優しい色彩。暖かな日差しのようなマチ付き丸巾着が登場です。
涼し気な綿素材のモダン綿毛柄×赤香(あかこう)色のちりめん×生成色の丸組紐の色合いが大変可愛らしい。
裏地には桜色のさらりとした手触りの生地を使用、閉じた時にちらりと除く粋なデザインです。
大きさは、折畳み財布にスマートフォン、コンパクトにハンカチなどお出かけに必要な物が丁度入るくらいのサイズ感。
しっかりとした丸底のマチ付きで、重たい物を入れても型くずれを起こさず、可愛らしい丸いフォルムを保つ事が出来ます。
丸組紐の先にはアクセントに白い木玉を使用しました。
落ち着いた雰囲気の綿生地に描かれたモダン柄とちりめん生地が和の上品な雰囲気を演出、浴衣や袴等の和の装いにぴったり。
ちょっとしたお土産やプレゼントにお勧めです。

「hiyori」より新作、可愛らしい巾着袋です!

綿毛といえばタンポポ!
別にタンポポじゃなくても綿毛を生やす植物は居るって?
細かいことは気にしない。
タンポポって一つの花にたくさんの種をつけますよね。
それで種の一つ一つに綿が付いていて、フーッと吹くと風に乗って飛んでいく…

あのタンポポの黄色い花、本当は小さい花が密集して咲いているんです。
花弁の部分をひとつひとつ抜いてみるとその様子がよくわかりますよ!
この特徴はキク科の花に見られるもので、花弁のつき方など差によって見た目も様々。
密集している花の一つ一つが種を結ぶことができ、このため花の先端にたくさんの種がつきます。
じっくり見てみると面白いですよね!

それでは本日はこの辺で。
( ̄ー ̄)ノ◇”ハンカチフリフリバイバイ♪


Posted by admin

シルバーアクセサリー/デザイン・制作 株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積