staff blog スタッフブログ

箱製作についての質問コーナー☆

皆様こんにちは。
和心箱製作所の細田です。

お陰様で皆様から多くのお問い合わせを頂いております。
そこで、今回はよく頂くご質問についてお答えさせて頂きます!

Q1.いくつから作れますか?
A.既成品か型からオリジナルで作るのか、アクセサリーと一緒に作るのかなどによって変わります。
  箱の種類にもよりますが、BOXのみの場合は300個~が多いです。

Q2.既成品には何が出来るの?
A.既成品については、箔押し・色の変更(箱の種類によりますが…)が可能です。

 ↑こちらが箔押しです。
  左が銀箔・右が金箔になります。
  他にも赤や青など箔色は沢山ありますので、ご相談ください。

Q3.価格はいくら?
A.こちらも既成品かオリジナルか、また箱の種類や素材・サイズによって変わります。
  その為、直接お問い合わせください。
  また、箔押しをする場合は版代がかかりますのでご了承ください。

Q4.納期はどれくらい?
A.オリジナルについては、ものによって変わってきますので既成品でお話させて頂きます。
  スケジュールとしては
  1:箱の種類・色諸々が決定
  2:箔押しデザイン等の決定
  3:サンプル製作(おおよそ2週間前後)
  4:量産製作(量によりますが、3週間前後~)
  というイメージになります。
  ※期間については量や箱の種類によって変動致します。
   お急ぎの場合等は事前にご相談頂けますと幸いでございます。

気づけば長くなってしまいましたね。
今回はこの辺にしたいと思います。

是非ご参考にして頂ければ幸いです。

ご質問などございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
では、また来週~☆


Posted by admin

最近の傾向

こんばんは!
和心箱製作所の神谷です。

はじめまして。
私、こちらでは箱の営業を行っております。
もちろん、既存の箱に名入れする、というシンプルな方法も有りますし、
ゼロから作る、という方法も有ります。

お客様には、箱のイメージ、こだわりを細かく伺ったうえで
最善の方法を御提案させて頂いております。
その一つとして、良くお話するのが「抜き型代」

御存知の方も多いと思いますが、新しい形を作るには
量産するための「型」を作り、同じ形状で何個も作れるように
下準備をします。
この型ってやつが結構高いんです。
巧妙でち密であれば有る程高い。100こをオリジナルで作るとなると
箱そのものより型の方が高い。なんて事も。

なので、最近の神谷は箱の外側からのカスタマイズではなく、
箱に入っている台紙のデザイン変更を提案することが多いです。

これがまた、結構しっくりくるんです!!

スポンジ、ウレタン、紙・・・さまざまありますが、
是非箱の制作を検討されている場合は
是非御相談下さいませ♪

それでは、また!!


Posted by admin

【休業のお知らせ】

誠に勝手ではございますが、2015年2月3日(火)につきまして、
社内行事により休業させていただきます。
皆さまへはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
頂きましたお問い合わせにつきましては、
2月4日(水)にご対応を致します。
何卒よろしくお願い致します。


Posted by admin

これってどんな素材???

皆様こんにちは。
和心箱製作所の細田です。

そういえば自己紹介をしていなかったなということに今更ながら気が付きました(汗)

今まで様々な実績をご紹介させて頂きましたが、
本日は今まで色々聞いたけど、それってどんな素材なの???
と言う疑問を解決させるべく、素材についてお話したいと思います!

■サテン調
・サテンに似せた仕様のもの(あくまで似せているだけで、サテンではありません)
・サテンとは
 ・婦人服などにも使われる滑らかで光沢のある織物風
 ・摩擦に弱いのが欠点

■スエード調
・スエードに似せた仕様のもの(あくまで似せているだけで、スエードではありません)
・スエードとは
 ・小山羊(やぎ)・小牛などの裏皮を毛羽立たせ、ベルベットのような柔らかい手触りに仕上げた革
 ・皮革・合成皮革の一種

■ベルベット調
・ベルベットに似せた仕様のもの(あくまで似せているだけで、ベルベットではありません)
・ベルベットとは
 ・パイル織物の一種でビロードや天鵞絨とも言われる
 ・柔らかで上品な手触りと深い光沢感が特徴

■ソフトレザー調
・ソフトレザーに似せた仕様のもの(あくまで似せているだけで、ソフトレザーではありません)
・ソフトレザーとは
 ・合成皮革の中でもポリウレタン素材で柔らかくて高品位なもの

■レザー調
・レザーに似せた仕様のもの(あくまで似せているだけで、レザーではありません)
・レザーとは
 ・動物の革をなめしたもの(皮革とも言う)
 ・日本では模造皮革(合皮)もレザーに含まれる

よく見かけるのはこんな感じですかね?

◯◯調とよく記載されているものが多いと思いますが、
「調」とはあくまでそれに似せた仕様のものを指します。

洋服や小物でもそうですが、◯◯調ではなく、その素材のものをお求めの際はご注意ください。

ご質問などございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
では、また来週~☆


Posted by admin

明けましておめでとうございます

皆様こんにちは。

気づけば新年が明けて1周間が経ちました。

…今更ではございますが、明けましておめでとうございます。
今年も皆様のお役に立てますよう努めさせて頂きますので、何卒よろしくお願い致します。

新年第一弾のご紹介は何にしようかな…というところですが、
本日はこちらをご紹介致します!!


見ての通りハート型のBOXです!!

新年明けたてとは言え、もう1ヶ月もすればバレンタインの季節です。
個人的には1年で1番ハートが似合う季節だと思っています(笑)

こちらのボックスはリングやピアス(イヤリング)・ネックレスに対応可能なケースになっております。
外装はサテン調・内装はサテン調・スエード調になっており、高級感もバッチリです!

1回でいいからこういう風に可愛いジュエリーケースに入ったアクセサリーをもらってみたいものです。

是非参考にしてみてください。
また、ご質問やご相談もお気軽にお問い合せ下さい。


Posted by admin

シルバーアクセサリー/デザイン・制作 株式会社和心

info@wagokoro.co.jp
TEL 03-5785-3331/FAX 03-5785-0559
お問合せ/見積